会社概要
弊社は沖縄県に拠点を置く、空間デザインの会社です。
現在は、主にノスタルジックなテイストを取り入れた商環境の意匠設計を行う空間デザイン事業と、大正~昭和初期頃の日本の職人達による丁寧な手仕事が感じられる希少価値の高い什器やインテリアアイテム、
内装建材を取り扱う物販事業を2つの柱として営業活動を行っております。
どちらの事業でも、変化の激しい時代を生き残ってきた本物に敬意を払い、泡盛やワインの様に時を重ねるごとに味わいや魅力が増していく様な価値あるご提案をさせて頂きたいと考えております。

弊社の社名である南碧想庵は「ナンヘキノソウアン」と読みます。
「南」の島の質素な「庵」でも、美しく輝く魅力ある人物や製品=「碧」が自然と集まる様に
なってほしいという「想」いが込められています。

南碧想庵代表/デザイナー 安里 嗣温(アサト シオン)
1984年沖縄県那覇市生まれ。
アメリカアンティーク家具屋街である宜野湾市で育つ。
那覇国際高等学校卒業後、那覇造形美術学院を経て東京の美術大学へ進学。
卒業後は都内にて業績向上、企業成長の支援を目的としたオフィス設計会社や空間デザイン事務所にデザイナーとして勤務。
2017年10月、地元沖縄県に活動の拠点を移し、那覇市にて株式会社南碧想庵を設立。
2018年5月、石垣島を各国の人々が交わるアジア地域への最前線として捉え、国産ノスタルジック製品や内装建材を取り扱い、意匠設計も行う「南碧想庵-GENERAL STORE-」をオープン。
2020年6月、那覇市にて那覇前島店の営業を開始。

【会社名】
株式会社 南碧想庵(カブシキガイシャ ナンヘキノソウアン)
【所在地】
那覇前島店/office:〒900-0016 沖縄県那覇市前島1-4-13 1階
石垣店/office:〒907-0004 沖縄県石垣市登野城927-33 101
【設立】
2017年10月
【資本金】
500万円
【取引銀行】
沖繩銀行
海邦銀行
琉球銀行
【代表取締役】
安里 嗣温
【事業内容】
1.宿泊施設,住宅,店舗及び事務所の内外装の企画,設計,デザイン及びコンサルティング業務
2.美術品,工芸品,民芸品,装飾雑貨,日用雑貨,インテリア用品の企画制作,販売及び古物商
3.引出物やノベルティグッズの企画制作、仕入れ及び販売
4.ジュエリー,アクセサリーの企画制作及び販売
5.グラフィックデザイン,プロダクトデザイン,アパレルデザインの企画制作及び販売
6.沖縄県産の加工食品の企画,製造,販売
7.宿泊施設,飲食店,小売店の経営及び不動産賃貸業
8.前各号に掲げるものに付帯する一切の事業